
あなたは「梅酒」のことキチンと説明できますか ?
Can you explain
UMESHU?
あなたが梅酒ソムリエになれば、より豊かなライフスタイルを手に入れることができるかもしれません。
Topics
梅酒リキュールソムリエとは?
梅酒・リキュールの知識を身につけ、「暮らしに活かす人」として社会に広めることができるスペシャリスト。
梅酒リキュールソムリエは一般社団法人梅酒リキュールソムリエが認定する民間資格です。
・農家、酒蔵、消費者が共感できる世界観を伝えていく
・梅酒の基準をつくる
・100年先も美味しい梅酒を育てる、学ぶ、飲む、楽しむ社会をつくっていきたい
・梅酒のある豊かな時間、空間を創造する
これらのことを掲げて活動しています。
梅酒リキュールは知識だけではなく、生産者と酒蔵とのつながりから得られるコミュニケーションから、より自由な楽しみ方を探すことを提案していきます。飲食店や酒屋、バーテンダーにとっての知識アップはもちろん、国を超えて、海外へ梅酒リキュール の魅力を伝える人にとっても、基礎と応用を楽しんで学んでいただけたらと思っております。
梅酒は、誰でも自宅で作ることができる、とても身近なお酒です。
その逆に、梅酒を酒蔵が作ったら、農家さんのこだわりの梅を使って作ったら、梅酒に他のフルーツを混ぜて作ったら、、と見方によって大きく変化することができるお酒でもあります。
また、梅酒やリキュールは、今や世界でローカルに根付くお酒として注目されていることもあり、国外にもそのコミュニティは徐々に広がっています。
梅酒リキュールの魅力



資格・受講スタイルについて
講座の中での学びは「知識」から「体験」、体験から「アクション」へと変わっていく流れで構成しています。
基本的なことを学び、体験して、ライフスタイルに取り入れていくことを目標としています。

梅酒リキュールソムリエの資格は3種類。
ご自分の目的に合わせたコースの講座を受講いただき、試験に合格すると資格を取得できます。
ご興味のある方は、お問い合わせよりご連絡ください。
【体験型検定講座】
梅酒ナビゲーター
梅酒を学んでいみたい、という初心者の方、気軽に資格を取りたい方におすすめ。基礎知識を楽しく学べる資格です。
▶︎ 時間:60分3コマ(180分)
▶︎ 料金:¥33,000(税込)
※教材,テイスティングキット付き
▶︎ 日時:年4回
▶︎ 方法:会場にて
▶︎ 資格:20歳以上の方
▶︎ 合否:受講終了後
【検定講座】
梅酒ソムリエ
主にナビゲーター合格者、梅酒リキュールをより深く学びたい方の資格です。基本の知識から応用ができるようになる資格です。
▶︎ 時間:8時間2コマ(960分)
▶︎ 料金:※未定
※追加資料、体験キット添付予定
▶︎ 日時:年4回
▶︎ 方法:会場にて
▶︎ 資格:ナビゲーター合格者
▶︎ 合否:2ヶ月後
【専門講座】
梅酒リキュール
シニアソムリエ
梅酒ソムリエ合格者、 梅酒リキュールの普及に貢献する方を目指す方の資格です。
▶︎ 時間:8時間3コマ(1440分)
▶︎ 料金:※未定
※追加資料、体験キット添付予定
▶︎ 日時:年4回
▶︎ 方法:年2回開催
▶︎ 資格:ソムリエ合格者
▶︎ 合否:2ヶ月後